期間:令和4年3月22日~4月10日(日)
※期間については、クラブも4月10日まで準じるかどうか今後協議して決定します。
県教育庁の要請により、県内スポーツ少年団の活動が4月10日まで活動中止となりました。
スポーツ少年団への要請ではありますが、教育庁の要請内容を基に事前に検討した結果、クラブも各小学校の生徒が集まって実施することから、これに準じて対応いたします。
なお、対象者は「小学生及び令和4年3月に小学校を卒業した子ども」となります。
(※小学校を卒業した子どもについては、中学校入学式までは小学生と同じ対応となります)
【小学生が参加する各種目の対応について】
・ランニング教室【中止】
・サッカー教室【中止】
【小学生、中学生が参加する各種目の対応について】
・自然体ソフト&バレー教室【中学生参加可、小学生参加不可】
・楽しくバドミントン【中学生参加可、小学生参加不可】
【その他】
・レッツスポーツ【中学生以上参加可、小学生参加不可】
【Q&A】
Q.なぜ中学生は可能で小学生はだめなのか?
A.下記山形県のホームページをご確認ください。過去の回答となりますが、同じ理由かと思います。
https://www.pref.yamagata.jp/020026/kensei/joho/kocho/namanokoe/2022nen/3gatsu/0312429.html
Q.町民体育館について、小学生の個人利用は可能か?
A.3月22日現在、町民体育館の個人利用は可能となっています。詳細は管理を行っている遊佐町スポーツ協会にお問合せください。
Q.活動している団体もあるようだが?
A.スポーツ少年団への要請となるため、外部団体については対象外となっています。当クラブについては要請内容を吟味し、学校活動に影響する内容であることから、心苦しい限りではありますが準じて対応することで決定しました。
役員の意見は下記のとおりです。(抜粋)
●総理の会見(安全安心を確保しながら可能な限り・・・)やクラスター抑制重点対策の終了を尊重して前向きに取り組みたいところですが、教育庁からの通達(新学期の始業開始までスポ少の活動停止を要請)も無視できないと思います。それと、遊佐町の感染者の数が安定しないのも気になります。やはり、活動を中止したほうがよいのかな、という意見になります。
●小学校卒業式も終えられましたが、今月中は小学生として認識してますし、10才以下のお子さんとの家族構成が多く、新学期迄心配なところです。教育庁の要請に従うことが良いと考えます。
●クラブとしてはスポ少に準じる、としているので、その方が良いのではないかと思います。春休みに入ってからも小学生に対して引き続き自粛の要請があるということは、やっぱりそれなりに理由があるのではないかと思います。
●酒田でもクラスター発生等、先が見通せない日々で気苦労あるかと思います。個人的にはスポ少と同じように足並みを揃えた対応が良いかと思います。
コメントをお書きください